COMMENT - 8
おはようございます。
塩やきそば美味しいですよね。
パプリカやすなっぷえんどうの彩りが
とてもバランスよいですね。
自家栽培なんですね♪
おから餃子の焼き色がとてもgood。
普通の餃子よりかなりカロリーカットだから
ヘルシーですね♪
ハナママ #-
URL
先日は有り難う御座いました。
こんにちは!
先日は、GO君のトイレ事情 ご連絡いただきまして有り難う御座いました。
トイレと同じ大きさのゲージがなかなか見つからずホームセンターを物色中です!
今日の塩焼きそば ソースに飽きたら良いですね。
私も、明日やってみます。
おから餃子なら臭いを気にしなくてgood!
今日もカラフルでお弁当がお洒落ですね~♪
こんばんは*^ー^*
ソース焼きそばも美味しいけど
塩焼きそばも美味しいですね♪
塩焼きそばにすると彩り野菜も映えますね^^
スナップえんどうは、畑で作ってます。
ピーマンなどは、植えて間もないので
収穫出来るのはまだまだ先、夏になってからですけど。
餃子は、お肉を使ってないので
かなりカロリーが抑えられてます
こんばんは*^o^*
コメントありがとうございます♪(#^ー゚)v
ハナママさん家の ちゃんの
トイレに合うサイズのケージが見つかるといいですね。
私、家で作る焼きそばはソース焼きそばが多くて
お弁当に作るのは塩焼きそばが多いような気がします。
塩焼きそばだと、他の食材が映えますからね♪
こてこて味のソース焼きそばに飽きたら
レモン汁をかけてさっぱりと塩焼きそばも美味しいですよ
私、餃子を作るときニラやにんにくを使わないけど
おからで作ると益々、臭いを気にすることなく食べれます。
塩焼きそば もう10年ぐらい作ってないことに気付きました!!
大変!! 作らなきゃ(笑)
我が家はニンニクの芽を入れて 麺を焼きつけてパリパリにするのが定番です。
rumiさん、おはようございます(^-^)
塩焼きそば、美味しそぅ~と昨日は時間がなく、応援ポチッ!とだけしてましたぁ~★
今朝はちゃんとメッセージ残さなくちゃ(^0^)
おからの餃子もヘルシーで嬉しいですね♪ 本当、焼き具合いが凄くイイ食がそそられますね~
家庭菜園、やっぱり憧れちゃいます 今日も応援ポチッ
Tocchiさん家は、麺をパリパリになるまで
焼かれるんですね。
麺を焼きつけてパリパリにするなんて
私、やったことないかも。
麺に歯ごたえが出来て食感が面白そうですね。
おはようございます^ー^
わざわざ、応援に来てくださりありがとうございます。
そして、今日は、朝早くからコメント残しに来てくださるなんて
感激です<(_ _*)>ありがとうございます。
餃子、肉のかわりにおからを使ってるので
かなりヘルシーな餃子です。
冷めても、しっかり味があり
意外と食べやすかったみたいです
家庭菜園、これから夏に向けて
野菜の種類が豊富になって嬉しいです。
今日は、畑から朝採りの新玉ねぎをフライにしてます。
応援ありがとう